
![]() |
御食国(みけつくに)とは 古来より天皇の食料を献上する国を表し、鳥羽・志摩は魚介を奉納しています 『万葉集』には、大伴家持が詠んだ志摩の海女を題材にした歌が残されています ~御食つ国 志摩の海女ならし真熊野の小舟に乗りて 沖へ漕ぐ見ゆ~ 美し国(うましくに)とは 日本書紀より、天照大神が倭姫命に下した神託の言葉から「海や山の自然に恵まれ、心が満たされる地域」 とされ、三重を表す言葉として知られるようになりました |
---|
ご夕食時間 | 18:00-21:00 (最終スタート20:00) |
---|
ご朝食時間 | 7:30~9:00 (7:30、8:00、8:30より) |
---|
© 2016 Namine-Kairo All rights reserved.